
伶花の楽しい沖縄暮らし(7)本島から車で渡れる島・瀬底島に楽園を見た
もう4月だというのに雪が降る年、2019年の春に沖縄にやって来ました。 さすがの沖縄も、今年の春は肌寒いのだそう。 それでも九...
}?>
好きなこと。楽しいこと。嬉しいこと。
もう4月だというのに雪が降る年、2019年の春に沖縄にやって来ました。 さすがの沖縄も、今年の春は肌寒いのだそう。 それでも九...
先ほど沖縄本島中南部・北部に竜巻注意報が発令されました。 初めての竜巻注意報体験にドキドキしながら那覇にいます。 杉澤です。こ...
「沖縄に移住したら行きたいところ」をたくさんリストアップして、沖縄に移り住んできました。 食べもの屋さん、観光名所、海、島。。。 ...
沖縄に移り住んできて、2日目のことでした。 スーパーでお買い物をして、お茶を買おうと飲料コーナーへ。 そこでズラリと並んだ初め...
沖縄のイメージは?と聞かれたら何を思い浮かべますか? わたくしは、青い海、白い砂浜、沖縄風の赤い瓦屋根と、そこに乗ったシーサ...
わたくしは九州生まれの九州育ち。 天気予報などでは九州・沖縄地方は一括りですが、さすがに海を隔てているだけあって、沖縄は九州にいては...
沖縄に越してきて少しずつ散策をはじめました。 沖縄初心者としては、押さえておきたい観光名所「国際通り」にアクセスしないと始ま...
2017年ごろからじわじわと計画していた沖縄移住の日がついにやってまいりました。 準備に余念は無いつもりだったけど、故郷を離れる淋し...
春一番のような風が吹いています。 そろそろ猫ちゃんの毛の生え変わりの時期だなと 少し気になり始めました。 杉澤です。こん...
2019年の3月です。 脱サラと共にブログを開設して一年が経過。 毎年のことですが、この一年もやっぱりあっと言う間に過ぎてしま...
先日人里離れた山奥に、次のキャンプのロケハンに行ってきました。街場で見る桜とはまた違った様子の桜が生き生きと咲いていて、新緑の芽吹き始めた...
なんという気持ちの良いお天気の月曜日でしょう。 朝からのんびりと緑をながめながら 携帯から更新でもしてみようかなと ...
サラリーマンの話し相手は同僚や上司だそうですが、 フリーランスの話し相手は 「主にネコ」だそうです。 ...
長年、商社で秘書業務を中心にお堅いサラリーマンをしておりましたが、 念願の脱サラに成功し、2018年の3月から晴れてフリーラ...