
最近、プロフィールをご覧になった方々が、わたくしのビジュアルを良い方向に妄想してくださっております。
とってもありがたいという思いと、ハードルが上がってもう絶対に顔出しNGだなと思う複雑な気持ちが交錯しております。
杉澤です。こんばんは。
さてプロフィールといえば、このサイトではサイドバーの中央付近に配置をさせていただいております。
このサイトをワードプレスで作成しているにあたり、実はプロフィールの標準表示場所がなく、しばらくは初めの方にアップした記事を自己紹介(プロフィール)とさせていただいておりました。
ですがこの度、プラグインを使わずにサイドバーにプロフィールを固定表示させる方法がわかりましたので、ご紹介いたします。
プロフィール設置の仕方
サイドバーにウィジットを配置

メニュー→外観→ウィジット編集画面を開き、左側の「利用できるウィジット」の中から、「テキスト・任意のテキスト」を選び、右側のサイドバーウィジットの中に配置します。
プロフィール画像を表示させる

プロフィールに使いたい画像をメディアにアップロードしておきます。画像を使わず、文字だけを使いたい場合は必要ありません。

アップロードした画像のURLをコピーしておく。

サイドバーに配置したテキストウィジットのテキスト編集画面で、ピンクの点線の「ここに画像のURLを挿入」という場所に、先程のお好みの画像のURLをコピーして挿入します。
<img src="ここにさきほどコピーしたお好みの画像URL" width="84" height="84" align="left" vapace="5" hspace="5">
ビジュアル編集画面でプロフィールを書き込む
画像の設定が完了したらビジュアル編集画面にして、プロフィールの内容を編集します。
保存をすれば、サイドバーにあなたのプロフィールが表示されます。
初心者でも比較的簡単!
以上の手順で行えば、初心者でも比較的簡単にプロフィールをサイドバーに固定表示させることができます。
初めて訪れたサイトでは、どんな人がやってるのかがとっても気になりますよね。なので、プロフィールを簡単に探せるのは重要なポイントかもしれません。
わたくしのサイトは以前、記事を遡らないとプロフィールが見てもらえなかったので、どこの誰がやっているのかもわからなくて怪しかったかも。。。これで晴れて、プロフィールとともに楽しんでいただけるようになりました!
よろしければ皆様のサイトで参考にしていただけたら幸いです。
伶花
